※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるぼん🔰
ココロ・悩み

初マタ現在9週妊婦です。保育士をしているのですが、つわりが酷く休職を…

初マタ現在9週妊婦です。保育士をしているのですが、つわりが酷く休職をいただいています。最近はつわりがマシになり動けるようになってきたので毎日半日出勤で慣らしていってる状態です。しかし、以前より疲れやすかったり動いたあとは気持ち悪くなったり、食事介助は匂いに敏感になってしまい今は抜けさせてもらうなどしてます。はじめは気にかけてくれていて、ありがたいと思ってましたが、最近周りの目が気になり迷惑をかけていると思い込んでしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。忙しい時期というのもあり、負担をかけてしまったり機敏に動けない自分が嫌になります。ホルモンバランスの影響なのかもしれませんが、今の自分に前向きになれる言葉をいただけると幸いです。

コメント

ママリー🔰

妊娠中はまずつわりが大変ですし落ち着いてもマイナートラブルが出たり、
物理的に身体も重くなりますので仕方ないことですよ✨
そんな中でも出勤されていてすごいな、ありがたいなと思いました☺️
(私自身保育園に息子を預けており保育士さん達に日々感謝しています)
職場の皆さん、特にお子さんがいる方はきっと理解してくださる方も多いはずです🍀
今は9週とのことなので先は長いので無理せずで良いと思いますよ!

申し訳ないと思いながら頑張ってらっしゃるのだから
自分を責めないでくださいね🥹

  • みるぼん🔰

    みるぼん🔰

    温かく優しいお言葉に、涙が溢れました。ありがとうございます🥹仕方ないことだと思い、今は身体を最優先にできる範囲で頑張っていこうと思います。

    • 1時間前