コメント
はじめてのママリ
出血があった時にダクチル飲みたいと先生に言ったのですが、飲んでも気休めで、初期流産は染色体異常だか異常があれば、薬を飲んでいようがいまいが流産してしまうと言われました。
はじめてのママリ
出血があった時にダクチル飲みたいと先生に言ったのですが、飲んでも気休めで、初期流産は染色体異常だか異常があれば、薬を飲んでいようがいまいが流産してしまうと言われました。
「胎嚢」に関する質問
妊娠5週あたりでのインフルエンザワクチンの接種、皆様どうされていましたか? 近々打つ予定が元々あったのですが、妊娠発覚し悩んでおります💦 初診はすんでおり胎嚢の確認は済み、心拍は2週間後の予定です。 皆様どうさ…
✩数分の腹痛と吐き気・茶おりについて 5w0dで胎嚢確認をしました。 おそらく本日6w5dです。 一昨日から便が出ておらず、昨日の夜にかなりの腹痛と吐き気がありました。その後便が出て吐き気もおさまりました。 本日10:00…
初期の下腹部痛について。 今日初診に行き、胎嚢確認できました5w3dの初マタです。 動いた後や動かなくても鈍痛程度の痛み?(大体どっちか片方だけ)が時折あって、 出血も極少量おりものに混じるくらいのピンクのおりも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰み
コメントありがとうございます!
ダクチル飲んでても
外に出てくるってことですね🥲