色々なご意見求めます🫣8月に新車を購入しました。が、1ヶ月以内に何度も…
色々なご意見求めます🫣
8月に新車を購入しました。
が、1ヶ月以内に何度も警告灯が出て、エンジンを掛け直したら警告灯が消えたり着いたり。最終的にほぼ全部の警告灯が出たのでさすがに乗れず、レッカー呼んでディーラーへ。。。
1ヶ月ちょっと経って修理し戻ってきたのですが3日後にまた警告灯が出てディーラーへ。
それから1ヶ月経ち、未だ修理中ですが、どこが悪いのかハッキリ分からないみたいで、やってみないと完全に治るか不明といった状態です。
そんな状態でもう一度車が戻ってきても乗るの怖いし、ましてや子どもも乗せるのに不安しかありません。
皆さんだったらどうしますか?
買い替えるとなっても買った時より値段下がりますよね😭ショックすぎます。。。。。😱
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
流石にディーラーに苦情いれますね…
はじめてのママリ🔰
保証とかないんですかね⁉︎
新車購入で1ヶ月ならディーラーからメーカーに問い合わせて保証とかして欲しいですよね😭
正直乗り換えたいですけどお金もかかるし悩みますね💦
-
ままり
メーカーに問い合わせて修理はしてくれてるので修理代等のお金はかかってないんですが、どこが悪いのか分からない車なんて、もはや車ごと交換して欲しいです💦がそれは無理と言われました😭
- 57分前
ままり
回答ありがとうございます😌
なんて苦情いれますか😭!?
はじめてのママリ🔰
車種によりますが、メーカーにも連絡した上でディーラーには「治しても無駄なら最初から壊れているもののはず。そんなものを新品として売られているのは納得いかない。交換するなり完全に治すなりしてくれ」と強めに伝えます