コメント
はじめてのままり
いつもと変わりがないのであれば家で様子見します 。小児科勤務経験ありますが特にぐったりして起きない 、嘔吐が何度もあるなど症状がないと何も出来ないため様子見で帰ってもらってました 。
はじめてのままり
いつもと変わりがないのであれば家で様子見します 。小児科勤務経験ありますが特にぐったりして起きない 、嘔吐が何度もあるなど症状がないと何も出来ないため様子見で帰ってもらってました 。
「病院」に関する質問
✩数分の腹痛と吐き気・茶おりについて 5w0dで胎嚢確認をしました。 おそらく本日6w5dです。 一昨日から便が出ておらず、昨日の夜にかなりの腹痛と吐き気がありました。その後便が出て吐き気もおさまりました。 本日10:00…
熱がちょっと8度超えたと思ったらまた7.5…と、1日1回だけ高熱を繰り返すインフルもありますか?💦 お昼に8度になったと保育園から連絡があり迎えに行って家に帰ると7.3部、病院に電話したら「その時間の発熱だとインフル…
予防接種について。 予診票がやっと届いたので、自宅から1番近い小児科で受けようと思ったのですが、2ヶ月を迎える日から2週間後まで空きがありません。 2ヶ月を迎えたらすぐ予防接種受けた方がいいと聞くので、別の受け…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
悩み多きママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり、様子見ですよね💦
あざができたのが初めてだったので迷ってしまってました。
今日様子見て何かあれば病院行こうと思います。
ありがとうございます。