
コメント

退会ユーザー
義理家族と一緒にすんでます
私も聞き流せないので余計イライラします

my
私も同居の時は一つ一つに落ち込んだりイライラしてましたが、
四年経った今では(ハエがなんか言ってるな〜)って想像して笑ってます(笑)
友達に相談したところ、
ハエじゃん!と言われたのでそれからはハエと思う事にしました♫
-
すまも
コメントありがとうございます
そのお友達面白いですね
そんな風に私も思えるように
しなきゃ いちいちイライラしてたら身が持ちませんもんね(T . T)- 6月24日
-
my
真剣に相談したつもりが、まさか一言で片付くなんて私も笑いました😅笑
いちいちイライラしてると疲れますし
そんな人に体力使うのも勿体無いですよ♫
義両親がお金を持ってるなら、
子供があれが欲しいらしくて〜って
お財布にしちゃいましょう☺️
私の義両親はもう立派なお財布です😊- 6月24日
すまも
コメントありがとうございます😊
同じですね⤵︎
聞き流せないのってつらいですよね どうやったら強くなれるのか 義母からはイチイチ文句言わない32歳なんだから
大人の振る舞い 32歳らしくしなきゃ子供がかわいそうだとか言われるし (義母達が子供と遊んでると私は嫌な顔さてるみたいです 真顔になってただけなのに
顔にまで文句言われるし)
退会ユーザー
とりあえずウザいですね
私も真顔の時、笑顔が足りないよ!とか言われました
化粧っ気ねぇお前に言われたくねぇ!って思います
子供の母親は私です。って感じです
義理母は今と昔、子育て方針は同じって思ってます。
今と昔は全然違うとキツク言ってもダメです(;_;)
すまも
凄いですね 姑にきつく言えるなんて羨ましいです
うちはひとつ言うとヒートアップしてすごく言われるのでめんどくさくなってくるので
無言です (T . T)
退会ユーザー
キツく言ってもダメだし、あとから義理母が義理父にグチグチ言ってストレス発散です
私も苦笑いの時あります(笑)