※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

7ヶ月の子どもの奇声について。5ヶ月頃から奇声を出すようになり、一日…

7ヶ月の子どもの奇声について。
5ヶ月頃から奇声を出すようになり、
一日中何かしらずっと声を出しています。
朝も起きたらしゃべっていて、日中はかなりの声量でキャーキャー言っています。
可愛らしい声のときもあれば、隣の人が何を話しているか聞こえないくらいの声量の時もあります。
イベントに参加すると、ここまでおしゃべりな赤ちゃんに出会ったことがなく、あまりにも違うので障害か?と心配になっています。
目が合うと笑ったり、抱っこするとしがみついてきます。
運動発達は飛行機で旋回中で、まだずり這いやお座りもできないので、少しゆったりめかと思います。
普通なのでしょうか?
会う人会う人にお喋りだね〜!と言われるのですが、
周りの赤ちゃんがここまで声を発さないので、変な意味に捉えてしまうこともあり、、、。
皆さんの体験や知識を教えてください。🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

来週には生後7ヶ月になる我が子も一人でひたすら喋っています😂

時間関係なく甲高い声も凄く出すので声出すの楽しいのかな?って思いつつ見守っています💦
キーキー声聞きまくると流石にうるさいなと思うときもありますが…😂

運動発達も同じく飛行機で旋回中でずりばいや一人お座りはまだ出来てないです💦
後ろに少しずつ下がったり、おしりをあげたりを今していますが、ずりばいになかなか繋がらず1ヶ月経とうとしてます😣