小学校の欠席連絡、ネットでされてる方に質問です。今朝、咳がでて欠席…
小学校の欠席連絡、ネットでされてる方に質問です。
今朝、咳がでて欠席。
午後、高熱が出て
先ほど受診しました。
インフルエンザだと、まだ早くて検査結果でないかもだから
明日熱あったら
また着てと病院から言われました。
学校でも流行ってるし、症状的に確実にインフルエンザだとは思うのですが。
明日も、熱が続いていて、病院受診の場合、欠席連絡にはどんな風に入力すべきですか?
発熱 とか 風邪 とかにチェックして
備考欄に
本日受診予定 など
も入力した方がいいのか。
みなさんどうされてますか?
備考欄は特に何も書いてませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
すぅー
発熱、欠席で入力して検査結果でたら電話しました📞
そこで何日まで欠席するか伝えてましたよー!
ことり
↑のような感じで記載してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1時間前
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
普通に風邪の症状とかで申請して、インフルエンザが確定したら書きました。
翌日の連絡にインフルエンザ確定の連絡と出席停止期間とかおくりました。
-
はじめてのママリ🔰
風邪 だと幅広いので
これから診断つくかもって感じしますよね。
翌日に確定と出席停止期間入力されてるのですね。ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
診断確定出た場合は
電話されてるのですね。
助かりました。