
今新幹線にのったのですが、ベビーカーやコロコロを置く後ろの座席の場…
今新幹線にのったのですが、ベビーカーやコロコロを置く後ろの座席の場所にベビーカーを畳まずにそのまま置いてる方がいてイライラしてしまいました…。
しかもその置いてる方は一番うしろの席に座ってる方で…( ̄0 ̄;
初めて一人で娘をつれての新幹線で授乳室ちかくにして、座席も後ろから二つ目がとれて大丈夫だ!とおもったのにまさかの事態でした。
私もベビーカーがおけないと困るので、畳んで頂けませんか?ときいたら渋々畳んでくれたんですが、すっごい嫌な顔をされて悲しいです…。
はやくつかないかなぁ…
半分愚痴です。すみません。
- るるるる~(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

うさぴょん
畳むの常識ですよね。赤ちゃんのしてる訳でもないのに( ̄▽ ̄;)いやなかおされて、嫌な気分なりましたよね。
また開くのがめんどくさい!とか思ったのかもしれないですけど、開くのなんて一瞬だし…ほんとかんがえてほしいですよね( ̄▽ ̄;)

mama
嫌な顔したいのはこっちだって感じですよね〜笑
常識のない方ですね💦
-
るるるる~
何で嫌な顔されなきゃいけないのーって思いました( ̄0 ̄;
私が授乳したくて、新幹線の個室のような所の鍵をあけてもらい、授乳しおわったら再度添乗員さんに声をかけて閉める事になっていたのですが、出たときに丁度その方がいて、次にすぐ入ろうとしてきたので「添乗員さんに一言お声がけされましたか?私が使用後は声をかけてしめてもらうことになっているのですが…」といったら「オムツかえるだけだからいいじゃない!」といわれ入っていきました( ̄0 ̄;
オムツってその個室でかえてもいいのか謎でしたし(一人並んでましたがその部屋の隣にはオムツ台がついているトイレがありました)添乗員さんに声もかけてない感じだったので、私が別の方が入ってしまって…と添乗員さんに言わないといけなくなったのもスゴくモヤモヤした一日でした(._.)娘はおりこうで乗ってくれたのになぁ…
常識ない人ってとことん無いんだなと思っちゃいました(T-T)- 6月24日
-
mama
えーなんて最悪な人!
ありえないですね〜
せっかくの新幹線、とっても気分の悪いものになってしまって、お疲れになったでしょうに。
私ならかなりキレてますね。腕掴んで物申してたかもしれないです🤣💦
常識ない人はないんですね💦- 6月24日
るるるる~
畳むのが常識だと思ってたのでそのまんまで置かれててどうしようか悩みました…。
荷物も乗っけていてめんどくさかったのかもしれませんが、反対側のスペースはスーツケースでパンパンで置けずだったので( ̄0 ̄;