※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園の登園時間と降園時間について教えて下さい!通常保育の時間帯(7時…

保育園の登園時間と降園時間について教えて下さい!

通常保育の時間帯(7時〜18時)で認定を受けてます。
園に提出してある届出書には登園8時、降園17時で届けてるのでその範囲内で利用してます。

たまになんですが、朝の登園の時に普段遅く来てるであろうお友達と登園時間が被るのですが、認定を受けてる範囲内であれば普段の登園時間より早く来ても大丈夫なのでしょうか?例えば園には9時登園で届出を出してるけど8時に登園するみたいなことです。

単純に気になったのでわかる方教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園は朝は開園時間以降~9時なら何時でもOKです🙆‍♀️市には8時申請だけどいつも8時20分、たまに上の子の都合で7時50分に送って行くこともあります。帰りは幼稚園に連絡していれば範囲内の何時でもOKです!

はじめてのママリ🔰

私の地域で主さんが8~17時外の時間を利用するには前の週の金曜までにアプリで利用申請する必要があります🙌🏻(延長料金かからなくても)

🌻

うちが通ってる保育園は7時半〜18時半が標準で、標準保育で認定もらってれば大丈夫です😌
普段よりも大幅に時間が変わる時は、担任の先生に事前に伝えます❣️