今日は私は仕事で夫は休みでした。朝、夫に子どもを幼稚園に送ってくれ…
今日は私は仕事で夫は休みでした。
朝、夫に子どもを幼稚園に送ってくれるか聞いたら嫌な反応したので、自分が送っていこうと思い支度してました。
でも寒くなってきて子どももなかなか起きてこず、ご飯ものんびり食べていて時間が迫ってきてしまいました。
なんとか着替えをさせようてしても、うまく制服を着られず次男が癇癪を起こして私もイライラしていました。
その間も夫は布団でゴロゴロ。
夫がそんな様子を見兼ねて「俺が送ってくわー」と言ったので、着替え途中の次男を置いて私は家を出てきました。
あのままだと怒鳴りつけたり叩いたりしてしまいそうで。。
でも着替え途中だったのに放置して良かったかな、着替えだけやってあげたら良かったかなと考えてしまいます🥲
どうしたら良かったんですかね。。
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんが家にいるならいいでしょう😊
全然大丈夫🥹
ママリ
そうですよね🥲
ありがとうございます🥲
はじめてのママリ🔰
それで旦那さんがどうにもできないなら、父親として足りないです💦
ママリ
そうですよね…ひとりで頑張らなくていいですよね。。
はじめてのママリ🔰
私なら、嫌な反応された時点で旦那にキレてます😂
1人で頑張る必要ないです💦
ママリ
ありがとうございます…🥲🥲