※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママうそよ🥺
子育て・グッズ

公立の小学生のお子さんがいる方、漢字テストはどんな頻度でありますか?…

公立の小学生のお子さんがいる方、漢字テストはどんな頻度でありますか? 🤔
またテスト後は見直し、再テストなどありますか?
(家でやらせるのではなく先生の指導で)

例えば普段はまめテストで学期末に大きいテスト(30問、50問等)、まめテストもあるけど大きいテストも何度もある、合格するまで何度もテストをやる、テストをやったらその場で見直しして終わり、間違えた漢字はノートに書いて提出等、学校や先生によってやり方が違うと聞いたのでどんなパターンがあるのか知りたくて質問しました!

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

今月は2週間に1回のペースで漢字テストしてます!
間違えたら回答を書き直して終わりです😊

はじめてのママリ🔰

恐らく小さいものは1ヶ月に2回くらいはやってるのかなと思います。
間違えたとこは書き直して先生がチェックして終わりです。
大きいのは学期で2回くらいかなぁ…こちらも間違えたとこ直して先生がチェックして終わりです。

ゆう

月1で大きいテスト(50問)あります!そのかわり、まめテストはありません😊
大きいテストを一度やって、90点取れなかったら追試みたいなのでもう一度テストします!
その後は間違えたところを回答し直して終わりだったはずです!

優しいママうそよ🥺


みなさんコメントありがとうございます!
やはり色々違いがあるんですね!
息子の学校はまめテストもありますが、大きいテストも何度かあり90点未満は90点以上取れるまで再テストです🤣

ありがとうございました!