※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

病児保育使ったことある方いますか?今後保育園に預けようと思ってて、簡…

病児保育使ったことある方いますか?
今後保育園に預けようと思ってて、簡単に仕事休めないし稼がなきゃだし、もしもの時は病児保育の利用も検討してます🙂‍↕️料金どれくらいとか、預けるのか家に来てくれるやつなのかとか、利用してどうだったのかとか、利用されたことある方教えて頂けたら嬉しいです🙇🏻‍♀️‪‪🫶

コメント

さや

登録しただけですが、うちの市は5時間まで1500円でその後延長が1時間おきに300円です🙌
病院に併設されている病児保育室に預けに行く形になります😊

ただ、発熱した翌日とかだと病院行って診断受けてからの病児保育申し込みになったり、大体熱出すのが土曜日とかで病児保育がお休みで連絡できず、月曜日は使えないで仕事休むのパターンが多くて、使わずにやってきました😅
使うとしても平日に発熱、受診して解熱しても24時間ルールで保育園行けないとか、インフルで熱は下がったけど登園できない期間とかそうゆう時じゃないと使えないなぁって感じてます😥

でもちゃんと服薬指示書とか記入すれば冷蔵保存の薬も預かってくれたり、病院も隣なので何かあった時は安心そうでした🙌
ただ、お昼ご飯は持参でお弁当作らなきゃなので、そこは面倒そうです😭