※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産準備中なのですが、おもちゃって皆さんどうしてましたか?プーメリー…

出産準備中なのですが、おもちゃって皆さんどうしてましたか?
プーメリーみたいな物は必要でしたか?
おもちゃ類はまだなにも準備してなくて…🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

必要になったら購入してました。

メリーは必要ないと思って買わなかったんですが、3、4ヶ月のときに助産師さんからメリーで遊んでたよと教えてもらって購入しました。
甥っ子と姪っ子がメリーに興味なくて遊ばなかったので、必ずしもメリーで遊ぶとは限らないです💦
音のなるボール?みたいなやつも、助産師さんが遊んでたよって教えてくれたので買いました😂

はじめてのママリ🔰

明後日で3ヶ月になる子を育てていますが、1ヶ月頃から周りを見るのが好きな子なのでプーメリー欲しいなと思っています🧸
ただ、赤ちゃんによって同じ日齢でもおもちゃの興味は様々なようなので、大きいおもちゃは生まれてからのご購入がおすすめです🧡

でも生まれてくる赤ちゃんのためにおもちゃを選ぶってとても幸せな気分になりますし、実際に妊娠中に買った小さな木のおもちゃは大人が気に入って買ったものなので、今でも遊びながら当時のことを思い出したりで癒されてます🌿

はじめてのママリ🔰

プーメリー、3人とも大活躍ですー!
大きくなってくるとオムツ交換とか、歯磨きの仕上げとかの時、役立ちます⭐

にゃこ❤︎

産まれてから買ったので良いと思いますよ〜☺️

うちは3人ともプレイジムが大活躍でした!

新生児はほぼ寝てるので、少し起きるようになる生後1〜2ヶ月ごろに買ってあげたので大丈夫だと思います