※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です。誰にも愚痴れなかったのでここに書かせてください。義…

長文すみません。ただの愚痴です。
誰にも愚痴れなかったのでここに書かせてください。

義実家に同居しているのですが義両親は非常に孫を可愛がってくれてめちゃくちゃ遊んでくれるし金銭的にも援助してくれるし本当に大好きで助かっています。
ただ、孫に対してめちゃくちゃ甘いのです。
じぃじばぁばだからしかたないとは思っていたのですがたまに会うじじばばではなく、毎日顔を合わせるから多少はダメなものはダメと伝えて欲しいです。
何でもかんでも「いいよ」だし、お菓子だって見えるとこに置いてるからそりゃあ欲しがるからあげてしまっています。
ご飯前とかに欲しがったら「ママにいいか聞いてみて」って言って来ます。
ダメって言うのも私。やりたくないこと(歯ブラシ、ねんね行くよ)など連れてのも私。
息子は「じぃじばぁばがいい」が口癖になりました。
そりゃあ私は一緒に遊んでくれるけど怒られる人だもん。
YouTubeだってなるべく見せないように夜の時間を決めて見せてるのに義両親が休みの日私が少し離れて戻るとばあばとYouTubeを見てることがよくあります。
日中自宅保育をしていてテレビに頼らないように頑張ってるのになぁと悲しくなります。
私がいなくなったらすぐリモコンを持ってくそうです。
お菓子も私がいないとこでねだるそうです。
私にはダメって言われるけどじぃじばぁばはいいんだってなってるのがショックです。


毎日ずっと一緒にいるのは私なのにどんどん嫌われてる気がして、悲しいです。
じぃじばぁばと過ごすのは1日2時間ほどです。
孫に嫌われたくないのはすごくわかるけど毎日一緒にいるんだし、もう3歳にもなるしもう少し厳しく接して欲しいです。



コメント