※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miipon
ココロ・悩み

保育園に娘を迎えに行った時の先生の対応にモヤモヤです😣迎えに行き玄関…

保育園に娘を迎えに行った時の先生の対応にモヤモヤです😣

迎えに行き玄関で待っているとお部屋から私のところに走って向かってきた娘。ジャンバー着なきゃ帰れないよ〜!と娘に声を掛け娘も先生のところに戻りました。

そこで娘がママから着せてもらう!と先生から着せてもらう事を拒んだ事から娘との攻防戦へ😩娘のママから着せてもらいたいの訴えは聞き入れず、、、寒いからジャンバー着ないとお家に帰せないよ!着なきゃ帰れないよ!と半ば無理矢理ジャンバーを着せる先生。そんなやり取りを見せられている私もどんな反応をしていいのやら😩

なんとかジャンバーを着て私の所にきた娘ですが何を言ってもやってもヤダヤダで私もお手上げ🤷‍♀️当の先生はあれ💦みんな〜〇〇ちゃんなんだかおかしくなっちゃった💦とお部屋の子ども達を呼び娘の気持ちでも切り替えようと思ったのか?
通りかかった別の先生が優しく声を掛けてくれてなんとか帰ってきました。落ち着いてから娘に話を聞いたらママからやってもらいたかったと。先生の話をすんなり受け入れられない娘も娘なのかもしれないのですが、最後までちゃんと対応してよ!なんならジャンバー私に着せてもらいたい!はどうして受け入れられなかったんだ?と。

コメント

nasa

保育士してますが、その先生の対応がありえないと思います。
私だったら「じゃあ、ママに着せてもらお〜!ママお願いしまーす!」っておまかせしちゃいます。
しかも他の子達呼んでわざわざ見せるのは、違うなと思います。
そりゃ娘ちゃん、嫌ですよね…自分の気持ちに寄り添ってもらえなかったら、なんでよ!って怒ってヤダヤダになるのは当たり前です💦

はじめてのママリ🔰

変わった先生ですね💦
ママがいいと言われてプライドが許さなかったのかな😓