マイホーム計画中です。工務店と打ち合わせ時、旦那は私が出した提案や…
マイホーム計画中です。
工務店と打ち合わせ時、旦那は私が出した提案や意見を全てと言っていいほど否定します🥲
そこで反論すると喧嘩みたいになるのが嫌で、えー、、と言いつつ何も言えません。前回はいつも黙って聞いている担当さんが私の肩を持ってくれ、それを聞いて旦那はうーん、、みたいな反応でした。
家に帰ってから、タイミングを見計らってさっきの話だけどー、、と言うとあっさり、いいんじゃない?と笑
今回だけではなく、事務所で打ち合わせの時はあんなに反対したのに帰ってくると意見が変わっていると言うことがよくあります。
私の意見や考えを否定しまくりたいだけなんじゃないか、と思ってしまいます😂
親しい方に相談すると、旦那さんは私に対して劣等感があるんじゃないかと言われました。理由は私は大卒で先生と呼ばれる仕事、旦那は高卒でサラリーマンです。
誰かの前で私の意見を否定することで自分が偉い!ってアピールなんじゃない?と。
でもそんなのありますか??😂
もしそうなのだとしたらどうやってフォロー?自信つけてあげたらいいんでしょうか。
ご意見ください🙇♀️
- ママ
はじめてのママリ🔰
工務店打ち合わせ中に、担当者から何か意見を求められたら、「⚪︎⚪︎したいけど、お金は主人が出してくれるからどうかな〜笑」って旦那さんを立ててあげてはどうでしょうか☺️
コメント