※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる。
ココロ・悩み

食べ物で遊ぶ子供に対して「食べ物で遊ぶ子にはご飯ありません。ないな…



食べ物で遊ぶ子供に対して
「食べ物で遊ぶ子にはご飯ありません。ないないです!!」
と怒りご飯片付けるのってやはり虐待だと思いますか?😢

命に関わる事じゃなければあまり怒らないようにしてるのですが
食べ物は粗末にしてはいけないと思い
遊ぶと怒ってしまいます。注意などしても中々辞めない時は食事を強制終了させてるのですが
我に返って思い返すと虐待なのかな??と思ってしまいまして😢😢😢

コメント

夢

そんな事ないと思います😄

私は怒るのがいやなので
自分で食べさせちゃいますね😂

Pipi

片付けて何も食べさせないから個人的には虐待に近くて無しですね🙅‍♀️
1度下げても話してまた出すとか、ご飯は終わりにしても
ちょっとしたら軽食あげるとかしてればまだ…ですかね😅

はじめてのママリ🔰

命に関わることじゃなくても、マナーやルールって大事だと思うので叱ることは大切だと思います💦

はじめてのママリ🔰

してはいけないこととかマナーとかありますが、それを理解できる年齢かどうかですね。

2歳児に食べ物をマナーよく食べろってのは難しいとは思います💦
遊び始めた=飽きてきたって合図なので、ささっと食べさせておしまいにするのがいいかなと。
ほぼ食べてない状態で取り上げて食べさせない…のは、ちょっと虐待に近いと言うか危うい一面あるなと思いました💦

ママリ

虐待だとは思いませんが、食事を摂らせることを目的としてるのでちょっとぐらい遊んでても、食べてるならそれでいいやーと思ってましたよ!