※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中の職場からの連絡について。現在出産を控えていて、産休中です。…

産休中の職場からの連絡について。
現在出産を控えていて、産休中です。
私が担当していた業務を引き継いでくれた方から、メールで業務に関する質問がきたので、回答しました。
さらに、同日に追加で質問が来て文末に「また聞いてしまうかも」と記載されていました。
内容は、他の社員に聞けばわかることです。
皆さんならどう対応しますか?

コメント

ままりぃ

同じ事ありました〜。
私の場合、私が1年以上かけてその方に引き継いだ業務だったため、他の人が分からない業務も多く、モヤモヤしながら毎日のように質問に対応してストレスでした。
さすがに産後の今は、連絡はなくなりましたが。

他の人に聞けることだったらどれだけいいか、と思って過ごしていたので、もし私なら、
その件なら、〇〇さんもご存知だと思います!これからメールに気付かない、気付いてもすぐ対応できない時も増えるため、お時間取らせるのも申し訳ないので、〇〇さんにお伺いした方が早いと思います。
とか、言っちゃうかもです。

はじめてのママリ

他の方に聞いてもどうしても分からなかったら、遠慮無く連絡くださいね(^^)

って言ってみますかね!!