※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期以降に体重が減った、または増えなかった方、赤ちゃんは問題な…

妊娠中期以降に体重が減った、または増えなかった方、赤ちゃんは問題なく成長しましたか?👶💦

今6ヶ月ですが前回の検診で体重が増え過ぎてしまい(1ヶ月で3kg増、妊娠前からは6kg増)やんわり注意され、
少し生活に気をつけるようにして緩やかに減ってきました。
増やしすぎないようにこのまま程々に気をつけていこうと思うのですが、赤ちゃんに影響はないでしょうか?

無理なダイエットなどはしておらず、多めに歩く、夕飯は野菜とタンパク質中心にしている程度です。
次の検診がまだ先なので少し気になって質問させていただきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中たいして体重増えなくて中期〜後期に一時的に減ることもありました!
でも無事に赤ちゃん元気に産まれてきましたよ😊
母体の体重よりも赤ちゃんが順調に成長してるかどうかが大事だと思います!