![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、好きだったファミレスやファストフードが濃すぎて食べられなくなり、食事が栄養摂取のためだけになりました。これまでと違う食欲の変化に戸惑っています。同じ経験をされた方いますか?
妊娠中では全くありませんが、
前まで好きだったのに
ここ最近ファミレスのハンバーグや
マクドナルドのハンバーガーや
コンビニのパンが途中で食べられなくなるほど濃過ぎに感じて
しまうようになってしまいました。
前まで食べることも楽しみだったし
朝からももりもり食べられたのに
今は空腹を満たす為にお腹に
入れるってのと
栄養取るために食べるって感じです。
今までこんなことはなく
何なんだろうかと思っています。
こんな方おられますか?
- ゆい(5歳10ヶ月, 8歳)
![ゆかつぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかつぐ
私も似たような感じです。
インスタントラーメンなどもそうで、味も濃いし、添加物?の変な舌触りとかに敏感になり、あまり受け付けなくなりました💦
子供が出来たら自炊するようになったので、気になるようになったのかなあ?
よくこんなのを、時間問わず食べていたな… 若かったのか…?と思いますよ!(笑)
![れよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れよ
わかります!
復職してから時間がなくて、お腹満たすためって感じで食べたりしますが、食感? 喉も乾くし、何か変です。
離乳食を味見するせいで敏感になってるんですかねー🤔
甘いものは全然平気なので気のせいかもですが😅
コメント