※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女の髪が伸びてきて、一つ結びできるぐらいなんですが、結ぼうとする…

長女の髪が伸びてきて、一つ結びできるぐらいなんですが、結ぼうとすると払いのけて嫌がります…
テレビを見せたり、お気に入りのおもちゃで遊んでる最中、鏡を見ながら、ご飯の時にやっても無理でした💦
ささっと縛ってもすぐに取ってしまうので参ってます😇
4月入園が決まってるのですが、結ばないで行くと何か言われますかね…
効果的な結ばせられる方法あれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

もろもろもろん

娘は髪が長いときでも、気分によって結ばせてくれないときもしばしばあります😹
ぼっさぼさ、かみのけ絡まったままで保育園行っていますが、特になにも言われませんよ!
そう言うお子さん、他にもよく見ます😅

はじめてのママリ🔰

最近はだいぶ慣れてきましたが最初の方は断固拒否、今でも気分じゃない時は取られます笑
もう慣れさせるしかないです笑
保育園に関しては園によるかもしれませんが
うちの園は結んでなくても何も言われません!
ただ前髪が長くて目にかかってると結べると良いですね〜って声掛けはありました!
前髪切るのは嫌だったのでセンター分けにしてました笑

もしもし亀さん

保育園で結んでいない子もいましたよ☺️
うちは初めての女の子、髪の毛結んであげたくて、一緒に買い物行くときにピンみたりゴムを1種類ずつ買ったりおえかきのときに可愛く女の子を書いてみたりして興味惹かせました☺️
ぐちゃぐちゃの缶の中から選ぶのは好きではなくて、セリアとかに売っている小分けされるケースに1個ずつピンもゴムも入れて選ぶ楽しみを作ってました!