コメント
ママリ
私なら2泊3日くらいなら無理にあげないでミルクだけとかにしますー!
はじめてのママリ
うちはスープジャーで持って行ってました!
キッチンついてる宿だったので現地でも調理して持ち歩いてました!
ママリ
私なら2泊3日くらいなら無理にあげないでミルクだけとかにしますー!
はじめてのママリ
うちはスープジャーで持って行ってました!
キッチンついてる宿だったので現地でも調理して持ち歩いてました!
「食べない」に関する質問
3歳の癇癪。 1ヶ月前に3歳になった女の子。 それまでにも癇癪はありましたがわりかし 物分かりも良くて、保育園ではめっちゃお利口 家で発散するタイプの子なのですが… 3歳になって落ち着くかと思いきや、前より酷いです …
現在、生後6ヶ月。寝ない飲まない食べないだったママさんエールをください。毎日毎日めげそうでこちらで力をもらっています。3ヶ月過ぎれば、半年過ぎればの言葉を信じてここまでやってきましたが一向に落ち着きません。…
7歳娘、かなりの偏食少食で 体重も少ないけど特にガリというわけではなくて... これって体質なんですかね?🥹 普通に食べるようになったら すぐ太っちゃいそうだなと思いました! お友達が来た時とか、 みんなめちゃくち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
9ヶ月の3回食の時期に行くのでいいのかなと悩んでて😅ありがとうございます🥹
ママリ
しっかりミルクとか飲んでくれるなら全然平気ですよ!あげなくても死にません笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)離乳食って難しいですね💦
ママリ
1歳過ぎてたらあげないとかなぁとは思いますが9ヶ月なら全然平気ですよ!
私も下の子が9ヶ月の時2泊3日で行きましたがほぼミルクで、おこめぼーとかだけあげてましたよ😂
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ食べるの好きな子なんで、大人だけいいの食べてるの見せることに罪悪感かんじちゃって😇なんとか食べれるもの探してる最中でした、、🥲
おこめぼーとハイハインめちゃ好きです!!あとキューピーのかぼちゃの瓶なら食べるんですが、それひとつって多すぎると思いますか🥹
ママリ
うちもですよー!
とんでもなく食べるタイプでしたがその頃はまだ食べてる時にミルクあげてれば平気でしたー!
全然多くないですよ!
瓶のリンゴとかだと甘いから多いかなーと思いますがカボチャは野菜だからありだと思います🤣!!
はじめてのママリ🔰
わーん安心しました☺️
息子はシーサーのような形相で奪い取ろうとしてきます、、、😱それなら旅行行くなよって感じですが🥹
そうですか?!よかったです!!!
ママリ
わかります笑
うちもそのタイプで今1歳2ヶ月なんですけど、ガサガサ音がするだけでスタスタきて食べ物欲しがって叫びます😂
むしろその時期に行って正解です笑
このあととんでもなく大変です🤣
フードコートですら食べ物欲しがって叫び出すので笑
はじめてのママリ🔰
面白いですね🤣🤣🤣
そこの域にはまだ達していないからたしかにラッキーですね!!🥹罪悪感うすまりました!笑
楽しんでいってきます🚗³₃