はじめてのママリ🔰
とりあえずLCCじゃないところが安全だとおもいます!
韓国15回以上行っていて、毎度LCCで特に不満はありませんでしたが、去年のこの時期、初めて怖い思いをしました。韓国初雪で120年に一度レベルの大雪になり、全便欠航。私は名古屋発着で、名古屋行きもアシアナ、大韓航空は欠航しましたが、私の航空券のLCCは欠航しませんでした。(その航空会社は、他の空港に行く便は欠航していました)
6時間のディレイ+やっと乗れたと思ったら飛行機の中で離陸まで2時間待機させられました。飛行中も一度飛行機落ちかけたんじゃないかレベルで揺れて本当に怖かったです。
欠航になった際の保証も大手とLCCじゃ違うとよく聞きます。どの便に乗っていても事故する時はするとおもいますが、それを未然に防いでくれるのは大手だと思いました。
となりのトモロ
JAL、ANA、DELTA、UNITED、エバー航空、シンガポール航空。
記憶しているのはこれくらいですが、単純に今まで乗った事があるからです😂
飛行機の事故より車の事故に遭う確率の方が高いって一般的にいいますよね?
今まで幼少期から数十回だけですが飛行機に乗って事故に遭ってないけど、車はたしか3回事故に遭いました💦
はじめてのマリリン
ニュージーランド航空とカンタス航空あたりですかね🤔
かなり前ですが、カンタス航空に乗る予定が何かの不具合で飛びませんでした。
小さな不良でも安全第一で飛ばない、とその時聞きました。
コメント