妊娠検査薬をするタイミングと妊娠周期の数え方のことでお聞きしたいで…
妊娠検査薬をするタイミングと妊娠周期の数え方のことでお聞きしたいです。
生理周期は28〜30くらいで安定していて
今月21日くらいに生理予定日で、5日前くらいからもうすぐ生理くるなというお腹の鈍い感じがありました。
なので恐らく妊娠しづらいだろうなと17日に行為をしました(ゴムなし射精なしの短時間)
今日で生理4日遅れ、お腹の鈍い痛みはずっと続いており
お腹を下したり微熱があったり腰が痛んだり、など
過去の妊娠時に感じた症状もあります。
検査薬を試したいのですが、今試してもまだ行為から1週間ほどだし結果はでないですかね?
いつ頃検査するのがいいでしょうか。
また、排卵が生理直前にあった場合は妊娠周期の数え方も変わるのでしょうか。
最終月経が0とするのが一般的ですが、2週くらいズレがあるのかなと思いまして。
詳しいかた、経験ある方いらっしゃいますか?
- ぶるーれっと(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント