※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
産婦人科・小児科

仙台市立病院って4dエコーありますか??また、旦那さんと一緒にエコーを見れたりしますか?

仙台市立病院って4dエコーありますか??また、旦那さんと一緒にエコーを見れたりしますか?

コメント

ほ★

旦那さんとは一緒にエコー見れますが4Dエコーは私はされたことなかったです。セミオープンだっだので個人病院で検診の時は4Dエコーでした!

  • ゆぅ

    ゆぅ

    そうなんですね!!私もしっかり調べて個人病院で4dエコーある所選べばよかったって後悔中です😅

    • 6月25日
ママり

エコー見てくれる部屋によって違うと聞きましたよ(^^)一箇所だけ4D見れる部屋があるらしくそこに当たればラッキーらしいです!セミオープンで市立病院に健診に行く回数も少ないので当たりたいです(^^)

  • ゆぅ

    ゆぅ

    ええ!そうなんですねー♡♡私も当たりたいなから😀大きい病院だから全部に備えてほしいですね!てか私もセミオープンで行く回数が少ないです、同じですね🎶

    • 6月25日
  • ママり

    ママり

    口コミサイトで市立病院調べたらそう書いてる人がいました(^^)8月に市立病院で健診なので実際聞いてみようとは思ってます(^^;当たりたいですよね!

    • 6月25日
だんご

持病があったため市立病院に始めの妊婦健診から出産までずっと通っていました。
結論から言うと、4Dの機械はあるけど検査が必要とされる場合のみ使用するみたいです。
私も口コミで4Dがあることを知ったので、先生に直接聞いたらそう言われました😖
一回くらいは誰にでもとってほしいですよね!!
結局、諦めて、自費で4Dだけとりに個人病院に行きました。やはり4Dだとちゃんと顔つきもわかるしとても記念になりました✨

エコーはいつでも旦那さんと見られますよ😊

  • ゆぅ

    ゆぅ

    そうなんですか😳大きい病院なんだから何台か用意していつも見せて欲しいですよね💦私も来週行って見れなければ自費で行こうか迷ってます( ¯•ω•¯ )
    あと健診について教えて頂きたいんですが、旦那さんと見るのはエコーだけでしょうか?診察はできれば先生と2人でしたくて😅

    • 7月1日
  • だんご

    だんご

    大きくて新しい病院だからそれなりの設備は一通りあると思いますが、あくまで市立病院なので個人病院のような充実したサービスには欠けますね😖出産入院中、看護師さんの対応からもそう感じました😭

    健診は、エコー見る部屋と内診の部屋が分かれているので、私はエコーの時は旦那さんと一緒に、内診の時はひとりで入っていましたよ👍

    • 7月1日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    ありがとうございます♡♡
    診察とエコーが別で安心しました😝💦
    お答え頂きありがとうございました🎶

    • 7月1日