第2子が女の子なのですが、私としては男の子女の子でバランスいいなとか…
第2子が女の子なのですが、私としては男の子女の子でバランスいいなとか全て新鮮で楽しみです。
一方男家で育った旦那
女の子のオムツの替え方服装性格全て分からないからという理由で後ろ向きです。
私だって女家で育ったので男の子を育てるのも初めてだったし、そもそも子育て自体が初めてだったわ‼️‼️という気持ち………
2人目の話をする度女の子だし、、、から始まるので変えれないことだしもう耳も完成してて本人に聞こえてるからそういうこと言うの辞めてと止めてもそればっかりなので性別を決めるのはてめぇの染色体なんだよ💢とキレました。
産まれたら変わるのか心配です。。。
- ゆゆ(妊娠25週目, 2歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの言い方がよくないのか、その場にいないのでそこまでお怒りになるのはわかりませんが…
可愛がり方という面では変わると思いますし、こちらも少し旦那さんに対して寄り添ってもいいのかなと思いました!
女から見る息子より、男から見た女の子の扱い方って困るのは当然だと思ってます
夫婦でバランスよく男の子のことで男の子ゆえにわからないことは任せれば良いのかなと🤔
コメント