※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の体操着について。就学時健診で早めに購入してくださいと体操着の…

子供の体操着について。
就学時健診で早めに購入してくださいと体操着の値段のサイズの書かれた紙をもらいました。

身長122センチほど。体重25キロ
私服は130を着ていて、大きめに作られてる服は120でも今はいけます

体操着は胸囲、胴囲で太い方の20cmほど大きめのサイズを選ぶと良いとでてきましたが同じくらいの身長のお子さんはサイズ何選びましたか?
何年着られたら良いな、と思って買ったのかも教えていただきたいです

うちの子は上半身はわりと細身だと思います。
その代わり太ももが太くて。。

幼稚園の体操着も半ズボンだけ買い直しました

みなさんやはり2年ごとに買い替えですかね?

コメント

さとぽよ。

息子が2月生まれで6歳のお誕生日月で124センチ25キロでした。
体操着半袖140、半ズボン150履いています。
入学した4月125センチ25キロ
2年生10月135センチ29キロです。
近所の方に体操着試着させてもらって140.150で決めました。
上下140でも良かったですが半ズボンが短く膝が見え過ぎかな?って思い半ズボンは150にしましたがウエストのゴムが太くしっかりした作りなので緩いって感じはなかったので良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    身長体重近い人の意見すごく参考になります!

    私も半袖半ズボンはもしかして150いけるのか?って考えたりもしていたのですが。

    試着させてもらえる環境すごく良いですね🙆
    こんな時ひきこもりコミュ障の自分が憎い🥹🥹

    お店では試着できる雰囲気ではなかったですか?

    とりあえず我が家もそのサイズで考えて、試着できなくてもサンプルくらいは見せてもらえると思うのでゴムの太さと丈感で決定しようと思います!

    • 1時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    半袖150は肌着が見えるくらい肩が下にいっちゃう感じでだらしないってなっちゃったので140にしました。
    半ズボンはウエストはあまり変わらず、丈の長さが膝が出る出ないくらいの違いがありました。

    体操着によって作りが違うのかもしれませんが身長高めだと140くらいが良いと思います😊

    今のところ、半袖はあと1年くらいは大丈夫かな??微妙かな??って感じですね。

    うちは体育館で販売会あったんですが上履きは履いてもOKでしたが他は試着出来ないって事前に近所の方に聞いていたので、体操着はご厚意で試着させていただきました。
    給食着は3年生まで使うのですが140購入で大きかったですね(笑)

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございました🥰
    うちはギリ2クラスになるくらいの小さい小学校なのでお店なんですかね😂

    確かに首周りも重要ですね。

    半ズボンもしょっぱなから膝見えてると小さい感じしますね。

    なるほど、給食着も個人購入のとこ多いですもんね。
    (ママリ情報)

    私の母校は学校から当番の子に貸し出して週末洗ってアイロンかけて次の当番へ、だったのでいろいろ買わなきゃだ😂

    • 56分前