※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママやま
家族・旦那

旦那が家事や育児を頑張っているのに、なぜかイライラしてしまう理由について悩んでいます。

旦那に対して
食器洗い、洗濯、お風呂、寝かしつけ。
やってくれてる。ちゃんと頑張ってくれていると思う。

なのになぜ、イライラモヤモヤするのか。
私が自分だけ育児頑張ってると勘違いしてるのか。なんでこんなに最近モヤモヤするんだ。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人時間がないからじゃないですかね??
うちの旦那もよくやってくれてますけど、それでも旦那は子どもといる時間の方が少なくて(毎日仕事遅くまでしてくれてるので)飲み会とか1人時間もあるけど、私は24時間365日子どもといるので、やっぱりストレス溜まります。
1人時間欲しいです🕐

  • ママやま

    ママやま

    確かに。少しでいいから抱っこして欲しいと思うことが最近多くて💦1人時間欲しいですね…。別に子どもは可愛いし、日中は様々ちょっかいかけて楽しく過ごせているのに…
    返信ありがとうございます😭

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育児をもっとしてもらって、子どもを信頼して預けられるようになると、ママもリフレッシュする時間が取れていいですよね!
    週2とかで2時間くらいお出かけする時間作るのどうですかね笑

    • 19時間前
  • ママやま

    ママやま

    返信ありがとうございます😭
    リフレッシュの時間が必要なのかもしれません…今1人時間はお風呂の時間のみなのでだんだんストレスが溜まってきているのですかね…

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お風呂の時間だけじゃ、それは溜まりますよ。確実に🥹早急に旦那さんに相談して解決しないと爆発します(経験談🤓)

    • 19時間前
  • ママやま

    ママやま

    少しの時間だけでも、1人で外出して気分転換できないか相談してみます!
    意味不明なことで爆発しそうだったので、そーなる前に解決します😭ありがとうございます😭

    • 19時間前