※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

24歳のシングルマザーで、資格を持っているが転職先が見つからず悩んでいます。資格が活かせず、何もしたくない気持ちです。

資格はそれなりに持ってると思うのですが、転職先が見つからないです…

現在24歳
3歳の娘かいて シングルです。

第二種電気工事士
2級電気施工管理技士
宅建
行政書士


資格はとったものの使いみちがなくてゴミと化してます。
何もしたくない、、

コメント

はじめてのママリ🔰

もっと需要がおる資格はどうですか?看護師とかなら時給たかいししごともえらべます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働きながら看護師って行けるんでしょうか、、?

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設業でずっと働いていたので看護師は考えていなかったです🥹
    調べたら専門通わないとダメみたいなので今の状態だと難しそうです🥲

    • 11月25日
(๑•ω•๑)✧

持ってますね😳
宅建と行政書士あるのに見つからないって事は、年収や休日など条件を厳しくされてるんですか?
24歳なのに頑張ってますね!一種取れたら流石に引くて数多だと思いますが、今でも十分だと思いました。なんで見つからないんですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のとこは土曜日も仕事あるのに月給手取り20万にもならなくて転職したいのですがやりたいことが見つからないって感じです…
    一種は今年受けて発表待ちです🙂‍↕️

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気工事の会社に勤めてます!
    子どもが産まれる前は現場に出て施工してたので残業代などで稼げてたんですが、設計積算をし始めてからは毎日同じ仕事で給料は安いし苦痛を感じてます…

    建築系の資格を何か一つ取ったら辞めようかなと思います🥲
    色々詳しくありがとうございました!🥲

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

公務員の技師枠、女性なら引く手あまたなのではないかと思います!!!!技師不足なので!!
地元の市役所や水道企業団(水道局)のホームページとかの職員採用情報見てみてください😆
年齢的には経験0でも大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものがあるのですね!!!
    見てみます!!

    • 11月26日