子供が毎日の生活習慣に対して文句を言うことに悩んでいます。もう少し素直に従ってほしいと思っています。
お風呂入るよ、ご飯食べるよ、歯磨きするよ、着替えるよ
に対してなんで子供は毎日毎日いちゃもんつけてくんの?
あれしたかったのにこれしたかったのに
別にしようとしてなかっただろ!!!笑
一つぐらい言うこと聞いてはーいって言ってくれないかな
言うにしてもいちいちギャーギャーしながら言うの辞めてくんないかな??
なんなの?毎日これでは流石に腹立ちます😩
子供だから仕方ないけど、もう理解できる年齢だよね??とか思う大人気ない自分に対しても腹立つ!!
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント
ややや
めっちゃわかります😭
我が子は最近“はーい”と返事だけしてやらない。もう一度声かけたら無視か言い訳。。
あー言えばこう言う、私の小言にはこう対処する、みたいな知恵がついてきて、もっと幼かった頃のほうが素直だったなと懐かしいです🥲
毎日のことだし、頭でわかってても中々、余裕やユーモアをもってやり取りするの難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
いやほんとにそうですよね。
幼き頃の方が素直だったっていう気持ちわかります!!
成長の証なんでしょうけど、毎日って結構やられますよね🥺
子育てはまじで1人でやるもんじゃないな!って最近思います〜
常に2人体制で協力し合って育てたい🤝🏻www