祖父母へのお年玉の相場について相談しています。1人1万か3万か悩んでおり、来年には子供が増えることも考慮しています。どのくらいが適切でしょうか。
祖父母にお年玉あげる場合
旦那がお母さんから祖父母にお年玉あげたほうがいいと言われたみたいで、受け取るか分からないですが、とりあえず言われた通り用意してる方が揉めにくいかなと思うのですが、何円くらいが相場でしょうか?
祖父母には月に2.3回外食に連れて行ってもらったり、何かとお世話にはなっています!
年金生活ですが、お金は結構持ってるのではないかな?と思っています。
1人1万?日頃の感謝も込めるの1人3万?
今年あげると来年からも渡し続けるのかと思うと1人1万のが良いのかなとも思ったり😥
来年には子供が1人増え子供が3人になる予定です
- はじめてのママリ🔰
ままり
1万円が良いと思います😊
ママリ
それぞれに渡すなら1万円ずつですかね☺️
コメント