うちの子(小2)は、学校で混んでる時に誰かから押されたり(怪我とかは…
うちの子(小2)は、学校で混んでる時に誰かから押されたり(怪我とかはなかったです)紙をちょっとくしゃっとされたりしただけで物凄く機嫌が悪くなり、人に対しても癇癪起こすくらいです。
誰に対しても誰がいても、そんな感じなので、私はもうそんな娘を見るのに限界が来てしまい、「疲れた!もううんざり!」と怒鳴ってしまいました。涙も止まりません。
最初からこんなのではなかったんです。寄り添っていこうと思ってました。本当に疲れました。
何で分かってくれないんだろう。他の子はちょっと何かあってもそんなに怒らないし泣かないのに。友達いなくなるよと思ってしまいます。
現に前仲良かった子達も一年過ごすにつれ娘のことが分かってきて、今は誰も声かけてこなくて、、遊んでません。
それも心配で、もう疲れました。
気持ちがセーブできないタイプだと思ってましたが、、発達に問題あるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
もしかしたらそうかもしれません。検査を受けてみるのもありかも
はじめてのママリ🔰
こだわりが強い、感覚が人よりも過敏なのかもです。このままだと一番生きづらいのは本人だと思うので、発達検査を受けてみてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ですよね。もう疲れました。