※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名付けに、「すみれ」という名前にしたいなと考えています。率…

女の子の名付けに、
「すみれ」という名前にしたいなと考えています。
率直に、すみれという名前についてどう感じますか?
古い、ダサい、可愛い、第三者の目線から率直なご意見が聞きたいです🙇

名前は漢字かひらがな、どちらにしようか迷っています。漢字だと「菫」がいいなと思いますが、あまり可愛げがない字のような気もします…
ひらがなで「すみれ」の方がいいでしょうか。
みなさんは漢字とひらがな、どちらが好きですか?

上の子は保育園に入っていないので、他の子と関わる機会が少ないため、今の時代、ひらがなだけの名前の子っているのかな?変かな?と少し気になっています。
また、すみれという名前の子は、みなさまの周りで多いですか?あまり見かけないですか?

自分で決めればいい話なのですが、
名付けの後に後悔したくなく、他の方の率直なご意見が聞きたいです🙇
辛口で結構です、なんでも感じたことを教えてください。よろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に可愛いと思いました。

はじめてのママリ🔰

ひらがなで、すみれがいいです!かわいい!清楚なイメージです😆💐
娘のクラスには平仮名の子います✨

はじめてのママリ🔰

息子の同級生にいますよ!
可愛いと思います、菫ちゃん。

私は苗字とのバランスにもなると思いますが、漢字の方が好きです。

ママリ

素敵だと思います。
お花の名前って可憐すぎて、自分の子につけるとしたら名前負けしてしまいそうで躊躇してしまうタイプです。
ですが、スミレなら可憐というより清楚、控えめなイメージで素敵だなぁと思います😊
個人的にはひらがながかわいいと思います。

はじめてのママリん

すみれちゃん、小学生ならけっこういます☺️品がある名前ですよね!
漢字でもひらがなでも可愛いですよね💞

はじめてのママリ🔰

とってもかわいいです!
漢字が素敵だと思いました!

ちーさん

わたしも女の子なら
「すみれちゃん」と名付けて
「すーちゃん」って呼びたいです🥰
smile、と書いてすみれ、とも
読めるからという理由で
お子さんにそう名付けた知り合いもいます!

はじめてのママリ🔰

かわいいです!!☺️私の子供も漢字一文字で、ひらがなにするか漢字にするかで悩みましたが、懸念としては大人になってからひらがなだと一覧で目立つということでした。
それ以外は特に問題なさそうで、全員に読めるということは利点でもあると思いました!
ママリさんの感性と思いに従ってくださいね♡