※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのトラブルで息子が無視され、暴力も受けています。校長には相談済みですが、警察に連絡するのは適切でしょうか。

ママ友トラブルで無視、嫌がらせをされ

息子も無視されてます。

校長にはお話ししてありますが今後、息子に被害がないように警察にお話しするのはおかしいですか?

息子はケンカしたママの息子に暴力を何度も受けてます。

今、その事で夫婦喧嘩なりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

児相と教育委員会に相談と指導を促してもらうとか?

何歳ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答下さりありがとうございます。
    7歳です。

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暴力をされた日に警察と児相に電話して対応してもらうしかなさそうですよね

    7歳なんで。

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに暴言、暴力は何度もされてるんで、次やられた時のために事前報告を警察にしたかったんですが主人がすごい嫌がるんです😥

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママは本人と保護者にはどの様な話をしたんですか?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    謝罪もありませんでした。

    私から聞いても一切、聞き入れないので

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手は変わらないぽいですね!


    お子さんがされない様に言われない様に教育するしかない環境なんですかね?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。

    相手の子がいきなり息子を押し倒しケガをさせられたり、首絞めたりと私と相手のママも見てます。

    私の悪い噂を他のママ友2人にに言いふらし2人からも無視されています。

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確たる証拠があって鬱憤晴らす!ってなら慰謝料請求したりするのかな?民事


    ただ、お母さんなんでそんなことをしたらますます生活環境悪くなりそうですよね💦

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も悔しくて訴訟も考えてます。

    息子も一時、登校拒否になり、登校班が一緒な為 怖がるので今は私が学校まで連れて行ってます。

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

転校はむりそうです?
警察にまで言いたいほどなら
離れたほうがいいのでは?って思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答下さりありがとうございます。

    意地でも転校はしないです。
    他にも色々されてるんで訴訟も考えております。段取り的に学校→警察→弁護士かなと

    • 23時間前