コメント
はじめてのママリ🔰
痩せていても多嚢胞の診断ついているので(私)必ずしも改善されるとは限らないと思います💦
肥満は絶対的に悪ですが、肥満や太り気味はあくまでも不妊の原因、多嚢胞の要因の一つでしかないですが要因が一つ軽減されるだけでもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
痩せていても多嚢胞の診断ついているので(私)必ずしも改善されるとは限らないと思います💦
肥満は絶対的に悪ですが、肥満や太り気味はあくまでも不妊の原因、多嚢胞の要因の一つでしかないですが要因が一つ軽減されるだけでもいいと思います😊
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療していました。 クロミッド(排卵誘発剤)とオビドレル(注射)2周期目で 本日妊娠検査薬陽性でした😭💖 産婦人科は先輩方のアドバイスで6w2d辺りに 受診する予定です🏥 妊娠検査薬で陽…
多嚢胞性卵巣症候群、妊活中です 1年前にピルを辞めてからPCOSがわかり、カウフマン療法で治療していました。 本格的に妊活をしようと思い、ブライダルチェックをしに専門の病院へ。 昨日、検査結果を聞きに行ったら、ま…
ミレーナについてです! 子どもを産んでから生理痛が酷く、できれば寝込みたいけど仕事も家事もあって寝込めない、めちゃくちゃ多いわけではないけど前に比べたら出血量も増えました、、 高校生の時から生理不順で、出産…
妊活人気の質問ランキング
ぴぃちゃん
ありがとうございます😊
頑張ります。