※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴ママ
ココロ・悩み

2歳2ヶ月のイヤイヤ期について。ここ最近、自分でやりたい→でも上手くで…

2歳2ヶ月のイヤイヤ期について。
ここ最近、自分でやりたい→でも上手くできない→物を投げて怒る→癇癪
ばかりです…。

自宅保育+妊娠9ヶ月なので毎日毎日これだと気が狂いそうなのですが
イヤイヤ期はどうやって乗り越えましたか?

子供は声も大きくなって
あ"ー!!!!!!と叫び怒るので
本当にうるさくて、、、

イライラして、私の口調もキツく悪くなるし悪循環…。

地雷がいくつもありすぎてムカついてきませんか?笑
みなさんの精神を保つ方法を教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

毎日毎日地雷だらけ!
めちゃくちゃイラつきますよ!
数ヶ月前までは可愛い可愛いだけだったのに〜😮‍💨笑

いや今もめちゃくちゃ可愛いですけど、、
もう仕方ないので無心になって傍観です🫠

マジメに向き合ってるとこちらもどうかなりそうなので、私は全然違うこと考えたりして気を紛らします…😂

動画撮って、いいネタとれたなとポジティブ変換したりもします🥹
後から見返すとカオスすぎて笑えます!
旦那に共有して労ってもらいます!笑

ママリ灬̤̬

ムカついてましたよ、私も!
意味わかんない所で癇癪始まって肝心なとこでは怒らないんかい!!みたいな地雷がたくさん😬😬
最初だけ声かけて後は無視か、寝転がってギャーギャー言う時は頑張れ頑張れーとか言ってました🤣
上の方同様、ギャーギャー言ってるところを動画に収めて本人に見せると笑い始めて機嫌直ることもありました🫢