コメント
ひまわり1030
離乳食をめちゃくちゃ食べてるならミルクの量も減ってくるんじゃないんでしょうか、、、?私は完母ですが、離乳食が進むにつれて母乳の飲む量も減って来ていると思います!
心配であれば、地域の保健師さんや小児科さんに話してみるのもいいかと😌☝🏻
退会ユーザー
離乳食をたくさん食べてるなら、ミルクをあまり飲まないとか気にしなくて大丈夫と思いますよ。小児科に行かなくてもいいと思いますよ(^^;
-
ごる
回答ありがとうございます😊😊
離乳食を食べてない時もあまり飲まないんですが、あまり気にしなくいいですかね?- 6月24日
あいりん
離乳食を食べ始めるとミルクの量は自然と減っていきますよ😀離乳食をいっぱい食べているなら大丈夫ですよ😀離乳食でお腹が満たせれてるのだと思います😀ミルクは補助的なものだと思って下さい😀
-
ごる
なるほどっ!自然と減っていんですね!
少し安心しました😌😌
回答ありがとうございます😊- 6月24日
ピンクちゃん
多分離乳食を沢山食べているからお腹満たされてるから飲むのが減っているんだと思いますよ😊私の子供も離乳食沢山食べてたんでミルクの量減らしましたよ😊その頃は大体160を4回飲んでました😊
-
ごる
回答ありがとうございます😊
離乳食を食べてない時もミルクをあんまり飲まないのもあまり気にしなくていいですかね?1日のトータル670とかしか飲んでないんですけど大丈夫ですかね?💦- 6月24日
-
ピンクちゃん
体重とかがちゃんと標準なら大丈夫だと思いますよ😊ただこれからの時期は暑くなるし脱水になるのが怖いので麦茶を飲ませたりも必要かと😊
- 6月24日
-
ごる
2300で産まれて元々小さいのですが、
今の体重も標準より少ないんですよ😭💦
麦茶は100とか飲んでくれます😊😊
色々ありがとうございます😌- 6月24日
ごる
離乳食を食べた後はあまり飲まないのですが、食べてなくてミルクだけの時もあまり飲まないんです( ;∀;)
先生に話してみようと思います😭
回答ありがとうございます😌😌