※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生低学年のお子さん掛け布団は普通に使ってますか?来年、小学生にな…

小学生低学年のお子さん
掛け布団は普通に使ってますか?

来年、小学生になるわが息子ですが、
まだまだあまりにも寝相が悪くて、
意味ないので、スリーパー必須なんですが、
朝方寒いのか私の布団に入ってくる時があります。
引っ張られると私も寒くなるので、
今日は対策として、毛布を追加で出しました。

冬は寝具をそろそろ追加しないとかな…と
思ってるこの頃です。
息子はスリーパーを着るからか、
『寝る時に布団に入る』というのがたまにしかありません。それも私の布団にです😂
けど結局はゴロゴロして、出てたりして寝付いてます。

皆さん、どうされてるのでしょうか。

コメント

未来花

二人で1枚の掛け布団は耐えられず、昨年(年中)布団買って、1人1枚で使ってます。
まぁ、蹴っ飛ばすのでほとんどかかってない状態ですが、二人で1つとなる事がないので、そこは快適です(笑

はるみく

1年生の子がいますが、一緒に掛け布団をかけています。夜中に暑いのか出たりして、朝方はまた掛け布団の中に入ってきます。
やはり、引っ張られ私が寒かったりするので、去年は薄い掛け布団を準備し、私が引っ張られて寒い時に掛けていました。

m a ★

1.2歳頃から
ひとり1枚掛布団あります😊

ひな

2人とも布団に入ってますよー!!家族4人で寝ててダブルのベッドくっつけてるので下の子は私と上の子は旦那と同じ布団に入ってます!!
暖房は入れたりしたら暑くて布団から出てしまうと思いますがスリーパーは去年も着てなかったです。

らすかる

年長の息子は一人で掛け布団用意していて、寝る時は一人で布団かぶって寝ていますが、明け方寒いのか私と末っ子の布団に入ってきます😭
私と末っ子はセミダブルの少し大きめの掛け布団使ってますが、息子がグイグイ直角に刺さってくるので末っ子は上に追いやられて布団から追い出される、私は刺されるでイライラしてます😢