※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7歳の息子がゲーム中にルールを守らず、下の子に意地悪をすることに悩んでいます。夫がコントローラーを隠したところ、息子は叩けば戻ると思っているようです。この行動に対して、どう対処すれば良いでしょうか。

7歳の息子のことです。
本当に自分が一番強いくらいに思ってます

毎日のように下の子と仲良く、ルールを守ってゲームをするように言いますが、下の子の時にわざと前を通ったり、自分だけ回数多くしようとしたり、イライラしながらしたり、、

旦那にとうとうコントローラーを隠されました。

下の子と話合ったらしく、
パパを叩きまくったら、謝ってきてコントローラーを出すだろう。と言う話になったらしいです笑

うちの子あほなんですかね?笑

パパにどうやったら出してもらえるか考えるよう言われたら、
何文字?わからん!
人に優しくする?意地悪をしない?ゲーム中はイライラしない!
とかパパに言ってましたが、そんなん全部当たり前の事。

と言われてました。
パパがお風呂の間にママ教えて!と言ってきました。

パパを叩いたらだしてもらえると思ったんだよね?
それでパパが出してくれると思った事がそもそも間違いだし、
反省もなにもしてないよね?など伝えていたら

舌打ちしてきやがりました。

そういうとこなんだよねー。だから私はあなたにもう何も教えたりしたくないし、いつか周りから誰もいなくなるよ。

と言いました。普段からいつもそうなんです。
もう本当呆れて我が子ですが、本当に嫌いです。

何様なんだろうか
なにかアドバイスお願いします、、

コメント

ママリ

反抗期ですかね🤔?めっちゃ分かります😢こっちもイライラしますよね😢💦
うちは子供が落ち着いてる時に話し合いしながらとても簡単な一貫したルールを作って、それを破ったら強制的に取り上げて後は騒いでも知らんぷりしたり、1人で部屋の隅に居てもらい落ち着いたら再度話し合いをして子供の気持ちを聞き出して解決策を出してます🥲
ママはルールで決めた事しか言ってないよ、と言うと多分理解はしてるけど、反抗期特有の自分の気持ちを我慢出来ない的なもどかしい苦しい気持ちがある様で、、、
でも舌打ちや暴力やワガママ放題の時は即座に叱ります笑
叩いたりする行動があるなら仕事とかで難しいかもだけど体をたくさん動かして発散させるのも良いかもしれません🤗
ほんと大変ですよね💦大きくなってからの反抗期とか想像しただけで震えます😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    反抗期だとしたら長すぎて辛すぎます😭
    やはり取り上げたりしますよね🥲
    落ち着いた時に話すのが一番ですよね😭
    それがしたいけど、私もイライラして無視して息子がヒートアップか、私がグチグチ言うかでなかなか🥲

    体動かす事子供は大好きなのに最近寒くなっていけてないです🥲
    本当大きくなってこんな感じならさすがに手が出そうです笑
    子育てこんな大変なんて聞いてなかったですー😭😭

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    私もめっちゃイラついてグチグチ言いまくって逃げ場無くすくらい追いつめちゃったりで反省しながら、、、でもしょっちゅうキレ散らかしてます😂😭
    寒くてお外遊び付き添うのもしんどいですよね😭
    ほんとに子育てがこんなに大変なんて聞いてなかったですよねーーー😭😭😭!!!

    • 11月25日