※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友関係について【質問1】子供同士、学年も同じで、最初は親子で遊ん…

ママ友関係について

【質問1】
子供同士、学年も同じで、最初は親子で遊んだりと仲良くしていたけど、だんだん子供同士の相性が良くないな、と感じた場合、違和感抱きながらも関係を続けますか?
それとも疎遠にしますか?

【質問2】
同じく子供同士、学年が同じで、親子で遊ぶようになったけど、ママ同士の相性があまり良くない、お互い気を遣って疲れる場合、
子供同士がめちゃくちゃ仲良くでも関係を疎遠にしようと思いますか?
それとも無理して付き合いますか?

コメント

ママリ

1️⃣ママ同士で相談
子どもがいない時にママだけで会うかな…
2️⃣子どもが〇〇ちゃん、くんと遊びたいって言うなら付き合いますが頻度は減らします
言わないならフェードアウトします

はじめてのママリ🔰

1、疎遠にするというより子どもが遊びたがらなくなったらだんだん疎遠になっていくのかなと思いました。
2、子どもが遊びたいなら無理して付き合います。
子どもたちだけで遊ぶようになったら自然に疎遠になるのかなと思います。

花空

①子ども同士の相性が良くないなら、遊んでもしんどいだけなので、徐々に疎遠にします🤣

②子ども同士が仲良しでお互い遊びたがるなら、私は我慢して関係を保ちます🥹