※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判はおやめください。恥ずかしくて悲しくて、リアル友達には相談でき…

批判はおやめください。
恥ずかしくて悲しくて、リアル友達には相談できません。
同じような境遇の方いたら、どのように気持ちを保っているか教えてほしいです。

旦那の両親が毒親で、結婚前に何回か会ったことがありましたが旦那との合意の上、2度と会わないし連絡も取らないことに決めて現在に至ります。
そのため、結婚したことや子どもが生まれたことを報告していません。結婚式もしていません。家も私の実家の近くに建てました。(とはいえ、旦那両親の住まいからもまあまあ近い)
結婚後に母親の親(旦那の祖母)が亡くなりましたが、密葬?直葬?だったようで葬儀の連絡は来なかったので参列していません。

旦那の親戚の中でも、両親(特に母親)が変なことは周知の事実のため、親戚には結婚出産を知らせたものの両親達の耳に入っているかは分かりません。親戚にも、もう連絡は取らない方が良いと言われています。

旦那は、両親と縁切りできて最高、今後も絶対会わない方がいいと言っています。
私も同意なのですが、実親とは法的に縁切りすることはできないため、住民票や謄本を見られたら現在の住処や子どもが産まれたことがバレてしまう。
突然尋ねてきて子供達に危害を加えられたら?子ども達は、今はジジババが1人ずつだと思ってるけど、実はもう1人ずついることを知ったらなんて言えばいいんだろう。などとたまに思います。

夫は能天気な人で、来たって無視すれば良い。帰らなかったら警察を呼ぶ、とか気楽に考えてるようで。

同じ境遇の方いたらお話ししたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その経緯とかが分からないので、断言は出来ませんが住民票の閲覧制限をかけることは出来ると思いますよ。

役所に行って住民票の閲覧制限をかけたい旨を相談したら、警察の窓口を教えてくれますので、そちらに相談、許可が出れば制限出来ますよ。

まずは、その状況で閲覧制限がかけれるか相談ですかね?