※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

産休育休中の手当について相談です。所得が110万円で、扶養に入るべきか迷っています。会社に相談したいが、窓口がわからず困っています。助言をお願いします。

どなたかわかる方教えてください💦
もうすぐ産休育休に入るのですが、悪阻で休職していたこと、産休育休の手当は所得に入らないと聞いたので今年の私だけの所得が110万くらいになる予定です。

103万106万130万の壁というものが調べてもよくわからず…
夫の扶養に入るべきなのか、このままなにもしない方が良いのか、そして扶養に入る場合はいつ頃夫の会社に言えば良いのか…

会社にも相談したいのですが、保険等管理している窓口にどう説明すれば担当に繋がるのかわからず困っています。

もしわかる方がいらっしゃれば教えて頂けますと助かります😣

コメント

☆★

産休育休中は社会保険料免除なのでそのまま扶養に入らずに社保に入っていた方が良いのではないかと思います💡

  • さくら

    さくら

    なるほど!社保免除にもなるんですね!
    回答ありがとうございます!

    • 6月24日
  • ☆★

    ☆★


    私も今育休中なんですが、

    確か産休に入られた月から免除になったかと思います💡

    • 6月24日
  • さくら

    さくら

    産休育休の会社からの資料を読み返したら免除の説明が端の方に小さく書いてありました😅すみません💦

    • 6月24日
  • ☆★

    ☆★


    大丈夫です🌸😁

    初めてのことはわからないことだらけなのが普通です🌟

    • 6月24日
  • さくら

    さくら

    役所・会社・病院の大事な提出物だらけで書き方もわからないことが多々あったりして四苦八苦しながらやってます(笑)

    • 6月24日
  • ☆★

    ☆★


    大変そうですね😮💦💦

    確かに私も出産前は色々な所に資料を提出しなければならなくて大変だった気がします。

    大変だと思いますが、頑張って下さい🌸😇

    • 6月24日
めめ

社会保険の扶養については↑の方の言うとおり特に旦那様の扶養に入る必用はありません(*^^*)
今年の所得見込みが110万円程度でしたら、年末調整で旦那様が配偶者特別控除受けることができ、旦那様の所得税、住民税が安くなるので、年末調整の時期に忘れずに申請したほうがお得ですよー!

  • さくら

    さくら

    配偶者特別控除ですね!
    年末調整の時期までに詳しく調べて申請したいと思います♪
    ありがとうございます☀

    • 6月24日