※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お仕事

単純な疑問です。教員の方や公務員の方いらっしゃいますか?「勤続10年な…

単純な疑問です。教員の方や公務員の方いらっしゃいますか?

「勤続10年なんだよね!」と教員の友人が言っていて..
ふと気になったことがあります。

教員になって10年だと思うのですが、産休育休をとっているので現場で働いている期間は5年前後だと思います。

そうなると 10年まるっと働いてる方と、産休育休をとった方だとお給料に差はでますか?
なんとなく疑問に思っただけなのですが👏🏻💦

コメント

ママリ

うちの会社にですが、同じ新卒で働いて、20年のうち3年育休とって17年働いてる方とマルっと20年働いてる方がいますが、差はありますね💦3万くらい違います🤣

  • ママリ

    ママリ

    うわ!すみません🙇‍♂️質問内容読んでませんでした💦公務員ではないです😢

    • 35分前
まゆ

姉が教員で産休×2人分とって34歳くらいで450でした!

はじめてのママリ🔰

教員ではない公務員です🙌🏻
国家か地方かにもよるかもしれないですが、育休中は号俸(基本給にあたるもの)が上がらないのでその分差は出るのかなと思います🫣