※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生の公園遊びで、おやつを貰ったりあげたりって普通ですか?うちは持…

小学生の公園遊びで、おやつを貰ったりあげたりって普通ですか?

うちは持って行ってなくて貰った場合は、その子の親御さんにお礼の電話をしたりした方がいいんでしょうか?

コメント

あい

お菓子交換してますね🙂

交換ではなく貰ったパターンのときは電話まではしませんが、会ったときにお礼言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    会った時にお礼でいいですかね!ありがとうございます✨

    • 1時間前
さとぽよ。

アレルギーあるかないか聞いた上であげたりします😊

電話まではしませんが会ったときにお礼を伝えたり、アレルギーありますか?とか聞いたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしかにアレルギーのこともありますよね💦会った時にお礼でいいですかね!ありがとうございます✨

    • 59分前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    幼稚園から一緒だとチョコもう食べてる??とかから聞きますが小学生だとアレルギーだけは聞いてますね。
    幼稚園で交換が普通だったので小学生でも交換って感じですね!
    持ってない時はあげるだけって感じですが一緒に遊んでくれてありがとう!って感じですね✨

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

うちの周りもお菓子交換してますね。

交換じゃなく貰った場合に電話までしてないです。
親が知り合いの場合は、会った時にお礼言いますが、親を知らない場合はそのままになってます😅
うちがあげて相手が持ってなくても同じです。

次に集まる時に持たせたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    さすがに電話は大げさですかね💦
    次に集まる時に持たせます!ありがとうございます✨

    • 58分前