※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ふとした疑問なのですが習い事で体操してます。月に4回がだいたいで5週…



ふとした疑問なのですが
習い事で体操してます。
月に4回がだいたいで
5週あっても5回あることはなく
4回です。
たまに月に3回しかないときがあるのですが
月謝は一緒です。
こーゆうものですか???

その一回分のは維持費とかに使われてるのでしょうか。。
年会費も払ってるのになーとか考えますが
こーゆうのが普通ですか???習い事初心者です。

コメント

チコリ

私が習ってたピアノもそんな感じでした!

はじめてのママリ🔰

年間で回数が決まってないですか?
たまに3回になる月があっても決まった回数分は消化できるようになってました。

はじめてのママリ🔰

うちの子の習い事も月の回数はバラバラで、年間で回数が決まってます!

ポポラス

うちが通ってる教室はですが、
ピアノは規約があって基本月4回、8月1月は3回レッスンです。月謝は毎月同じ+夏冬は別途冷暖房費がかかってます。

プールは月4回が基本みたいで、日曜に通ってますが4週目の今日がテスト日で、5週目の11/30から12月分がスタートって感じです。

バレエは厳密には決まって無さそうですが、発表会前は別料金無しで特別レッスン等かなりの回数していただいてますしあまり気にしてないです。(発表会後の謝礼は月謝と別でありますが、保護者の中での取り決めです)