※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

七五三なにしましたか?当日のスケジュールややった事など教えて欲しいで…

七五三なにしましたか?
当日のスケジュールややった事など
教えて欲しいです☺️

ちなみに、7歳女の子の七五三予定で
午前中に撮影、その後お詣りに行く予定です

やっぱりその後、食事などの予定をした方がいいですよね?
義両親と私たちだけで神社へ行きます

コメント

ママリ

義親が一緒ならお食事はされたほうがよろしいかと思います。

我が家は5回七五三をしてきましたが
毎回前撮りなので、
ご祈祷当時には撮影してません。

大体、
9時に支度予約
10:30ごろ支度場所を出発してご祈祷神社へ移動
11時神社着
11:30とかでご祈祷
12時にご祈祷終わり写真撮影を簡単にして神社を出る
13時から会食場所を予約しておき向かう。

こんな感じです。
子供はあらかじめ伝えておいて、
着物を外食場所のお部屋借りて脱いでしまいます。
持って行ったワンピース(入学式で使用したもの)に着替えて食事します。

撮影があると、
スタジオ入りを9時にしても、かなり時間かかりそうですね💦

それなら早めのお昼ご飯とかにして、
11時ごろからスタジオ入り、
撮影終えて14時ごろ神社へ向かって、
ご祈祷して、
15:30ごろ神社出て、
スタジオに戻って着物流せてもらってから、17時ごろから会食でもいいかもしれませんね。

はじめてのママり🔰

着付けヘアメイク
そのまま神社の境内でロケーション撮影
ご祈祷
フリータイム
お着替え

お昼ごはん食べてから帰りました😀

5FAMILY

うちは、次男と長女(5歳3歳)一緒にやりました!
当日は朝から私が着付けヘアセットして昼前に神社行き、ロケフォトしてから祈祷しました。
義両親いましたが、食事会はしませんでした。お互い気を使うので。
私たちだけで、子供の食べたいものを食べに行きました!

ツー

午前中に家族のみで神社にご祈祷に行って、午後から近くであってたマルシェに行って屋台ご飯食べて娘が好きな可愛いアクセサリーとか買ったくらいです🙆
何も特別な事はしてないです😂

でも、義両親が来るならちょっとしたお食事会はした方が良いと思います🙆