※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが生まれてから、飼い犬に割く時間が極端に短くなっていること…

赤ちゃんが生まれてから、飼い犬に割く時間が極端に短くなっていることに気づきました。

夜間授乳もあるので、日中赤ちゃんが寝たら自分も寝たいし…
犬もストレスがたまっている様子もあります。
同じような方いたらアドバイスください。

コメント

ゆき

うちも先住犬います😌

お子さん一人目ですかね?
やはり環境がガラリと変わるのでワンちゃんのストレスは半端じゃないと思います😭
ワンちゃんの性格にもよりますが、構ってあげられなくてストレスが溜まっているのなら、やはり寝たいところを少し我慢して相手をするしかないし、、、
ただまだ赤ちゃんが新生児とかならそれも難しいと思うので、状況によりけりですね😢

うちは一人目の時、産後1ヶ月を過ぎたら、散歩は必ず私が行くようにしました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目です!3ヶ月の子です。
    散歩のとき赤ちゃんは抱っこ紐ですか?
    マンションなのでエレベーターで赤ちゃん抱っこしながら、犬を抱えるのも大変で…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じです…!
最近は赤ちゃんが抱っこ紐に慣れてきたので、抱っこ紐して散歩行ってます🐕
それでも構う時間はどうしても減ってます💦
あとはコングやカミカミ系のおやつを増やしたり、おやつを色んな所に隠して宝探しゲームさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんを抱っこ紐にいれて、犬は一時的に手で抱えていますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は戸建てなのと犬が大きいので、抱っこせずそのまま外に出てます💦
    ワンちゃんが片手で抱けるくらいの大きさなら、抱っこ紐したまま、ワンちゃんも抱えられるとは思います🙇‍♀️
    ベビーカーでのお散歩も良いと思います!

    • 56分前
はじめてのママり🔰

赤ちゃん生まれたての頃は、犬に「ごめんね」って謝ってばかりでした😣
当時はお散歩行ける余裕ありませんでした😭

母乳やミルクをあげている時には私の隣にピトッとくっついてくれたので、私の片手が空いてる時は授乳しながら犬を撫でてました。
赤ちゃんが寝たら、今だ!と犬をぎゅぅぅぅぅ♡と一緒にお昼寝したり。
これから冬がきて、春になったら気持ちよくお散歩出来るかもしれないですよ😄
私はよくベビーカー押しながら犬の散歩してました😊
わんちゃん、今はママが忙しいのわかっていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー押しながら犬の散歩しようかなと思いました!
    家を出る際はベビーカーを押しながら、犬を抱えてますか?
    一緒にお昼寝はしてあげられています!(犬がしてくれている…?)

    • 1時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    戸建てなのですが、
    玄関でベビーカーに赤ちゃん乗せる→わんこのリードつけてお散歩バッグをベビーカーかける→犬抱っこ→ベビーカー押しながら外に出る
    って感じでした!

    ベビーカーを片手で押すには、持ち手が左右繋がっているものが押しやすくて楽ですよ😄

    • 1時間前