現在、年長の上の子に公文(国語)をさせています。ただ、以前からやっ…
現在、年長の上の子に公文(国語)をさせています。
ただ、以前からやっていた〈じゃんぷタッチ〉との両立が大変になってきてしまい…😣
小1の夏ごろを目処に、思い切ってベネッセを退会するか迷っています。
公文は国語のみですが、じゃんぷタッチだと理科・社会・英語もできるので、そこも悩みどころで…
そこで、じゃんぷタッチをやっていて、公文に切り替えた(or 両方やった)ご経験のある方にお伺いしたいです🙇♀️
実際どうでしたか?お子さんの様子や、負担感など教えていただけるとうれしいです🙏
- 🍊mikan🍊(1歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの年長も
じゃんぷたっちとくもんやってます!
じゃんぷたっちが内容が難しくてつまらないらしく
ここ数ヶ月電源すら入ってないので
退会しようかなって思ってます💦
🍊mikan🍊
回答ありがとうございます🙏
ママリさんは、公文は何の科目をいらっしゃいますか?💦
やはり両方は大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
年中から国語やってて
ひらがなに興味なさすぎて
やる気がなさすぎて💦
数字には興味ありそうだったので
年長から算数やってます!
🍊mikan🍊
なるほど!うちも年中の時はひらがなには興味なくて、やっと年長なって興味出ました💦算数も来月くらいから始めようか悩んでます💦
教えていただき、ありがとうございます🙏