職場への出産報告についてなんですが、他部署で他人の評価を下げる人(A…
職場への出産報告についてなんですが、他部署で他人の評価を下げる人(A)がいます。(嘘の情報や他部署の人間トラブルを社内に流すような人です)
Aから社内電話で「生まれたら教えてね、新生児の写真が見たい」
私はやり取りが長引く+面倒だったので「分かりました、出産頑張ります」と伝えました。(同じやり取り何度もしてます…)
他人の評価を下げるAは、私のことも悪く言ってたみたいなので本当は写真を送りたくないです。
仲良い同僚や同じ部署の上司には、出産報告+赤ちゃんの顔写真を送ろうと思ってます。
Aはどう対応するのがいいと思いますか?
仕事復帰したらAと絡む事があるので穏便に済ませたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
会社の人には全員、報告のみで写真は無しにしたらどうですか?
友達レベルで仲が良い人なら実際に会って顔を見てもらう機会があるだろうし、わざわざ写真はなくてもいいかな?と思いました😳
Aさんに写真が欲しいと言われたら、今はまだ浮腫もすごいからまた会う機会があれば直接可愛がってやってください🙇♀️(嘘)とかって言えばいいかもです😂😂
はじめてのママリ🔰
私も職場へは報告のみで写真なしが一番穏便に済むかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
仲良い同僚たちは送りたいなって思ってたけど、誰にも送らないのが平和ですね😭
- 5分前
はじめてのママリ🔰
写真送るって言われたのに送ってもらえなかった。とか言われそうだなって思ってたんですが、いっその事みんなに送るのやめるのありですね😶