小学生男子、宿題始めてから終わるまでどのくらい時間かかりますか?😂始…
小学生男子、宿題始めてから終わるまでどのくらい時間かかりますか?😂
始めるまでダラダラし始めてもダラダラ結局2.3時間経ってることもよくありイライラします🏴☠️
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
1年生息子昨日はカタカナノート2ページ、音読5回、計算カード5回で30分かからないくらいでした!
うちの子はやり始めるとすぐ終わりますがやり始めるまでが長くてイライラします😂
ママリ
高学年ですが、計ドと漢ドで10分くらいで終わらせています。
宿題そんなに多いんですか?
-
はじめてのママリ
早いですね🥹
うちは2年生なんですが昔からご飯食べるのも誰よりも遅くて宿題も遅くて言っても言っても早くならずでイライラします😇
計算カード、音読、プリントor漢字ドリルで普通くらいだと思います🏴☠️- 7分前
はじめてのママリ🔰
本人のその日のやる気によってバラバラです🤔
内容は、プリント(今は引き算)1枚、漢字練習1ページ、音読
やる気あり→15分〜30分
やる気なし→1時間以上ダラダラと。。。ってところですね。
ままり
全く同じです!1年です。
一学期は良かったけど、夏休み終わってからダラダラして全く集中できません。私が隣に座り監視してるとすすみます。
はじめてのママリ
早い!素晴らしいです!!